つくば市天久保にあるハンバーガー屋さんに行ってきました。ここのテナントは当社で管理させて頂いている建物です。
ここのお店は皆んな繁盛店ばかり。
どこのお店も美味しいです。
今回はその中でも、バーガーズカフェWikiwiki さんに行ってきました!! Wikiwikiさんは大きいハンバーガーなのに、とってもリーズナブル。種類も豊富!! ハンバーガーにポテトが付いてきますよ。 その中でも、ベーコンチーズバーガーが好きですね! だから、今回もこれにしちゃいました。


つくば市天久保にあるハンバーガー屋さんに行ってきました。ここのテナントは当社で管理させて頂いている建物です。
ここのお店は皆んな繁盛店ばかり。
どこのお店も美味しいです。
今回はその中でも、バーガーズカフェWikiwiki さんに行ってきました!! Wikiwikiさんは大きいハンバーガーなのに、とってもリーズナブル。種類も豊富!! ハンバーガーにポテトが付いてきますよ。 その中でも、ベーコンチーズバーガーが好きですね! だから、今回もこれにしちゃいました。昨日、つくば市天久保にある『ステーキ野郎』に行って来ました。
当社で物件の御紹介をさせていただいたお客様です。
今回はステーキ定食(200g)をチョイス。
先払いのシステムで1,500円を支払ってカウンターに!!
待つこと15分くらいで運んでいただけました。
レア感が強いですが、ボリュームがあって肉を食うぞ!!って感じがします。
ペレットは熱々。
好みの焼き具合にきちんと焼けます。
たれは様々ありましたが、しょうゆベースのたれにしました。
このボリュームだから、肉を食べているってなりますよ。
味も悪くはありません。
ご飯がレンジでチンだったのが、残念。
炊飯器があったので、きちんと心込めて炊いたご飯があったら最高ですね。
頑張って欲しいです。
ステーキ野郎
〒305-0005
営業時間
月~金:11:30~14:00
17:30~22:00
土・日・祝日
11:30~22:00
先日友人と焼き鳥屋さんに。
つくば市吾妻にある「鳥吉 吾妻店」さんに行ってきました。このテナント建物の管理をさせていただいております。
ここの鳥吉さんは地元の人に愛されてるから、お借りいただいてから、とっても長く借りてくださってるんです。
お邪魔した時も、多くのお客様でいっぱい!!
ほぼ満席。カウンターの席が4席位空いていたかな?って感じでした。
ここの焼き鳥は毎日、毎日、日中に店長が串打ちして作ってるんですよ。皆さん、知ってましたか。
というのも、以前に日中に伺う機会があって、行ってみたら、黙々と店長が焼き鳥を作ってたんです。
その量は半端じゃない量でした。
ここの鳥吉さんの焼き鳥って、だから美味しいんですよ!!
焼き鳥といえば鳥吉!!
つくばには複数の店舗がある鳥吉さんですが、1本1本丁寧に作ってる焼き鳥屋さんです。
常連さんも、久しぶりの方も、初めての方も、この夏、鳥吉さんでビールと一緒に店長が作ってる焼き鳥を堪能して下さいね。
つくば市25万人突破!!
これは先日の6月15日の茨城新聞の1面の記事である。
つくば市の人口が25万人を突破したという記事です。
つくば市は人口減少する市ではなく、人口が増えている大変数少ない街なんです。
一般的に考えれば、これはつくばエクスプレスが開通し沿線開発が盛ん行われていることが影響している。また行政の頑張りも人口増を後押ししたのだと思います。
ただ一方で、つくば市の中でも開発事業が行われてない中心部から離れた地域(つくば市では『周辺市街地』というそうです。)に目を向けると、人口は増えず、高齢化が進んでいる様に思います。そして、その地域には空き家が目立ってきていることも感じております。
この中心部と、周辺市街地の差は大変激しい!!
不動産業に携わり、地域の方と話をすると、本当に困っていることを耳にします。
『何とかしてよ!!』なんてことも言われます。
何か大きな変化がないとダメな様に思います。
周辺市街地は筑波地区、大穂地区、豊里地区、桜地区、谷田部地区、茎崎地区。
つくば市では、この街にもスポットライトあたるように様々な計画をし、補助金を交付し取り組んではいるものの、この地区が昔の様に栄えることは厳しいと感じます。
人口が増えていくということも、夢のまた夢!!。
銀行の支店が統合されていき、通帳はアプリに移行する時代。
周辺市街地のコンビニや店舗は閉店を余儀なくされる、
この様な傾向が続くと住みづらい街となってしまう。
ただ、今のままでは、この傾向は加速していくことでしょう。
そうなると、周辺市街地へ住みたいと思う人は減る一方。
その地域に住み暮らす人に考えていただくのではなく、大きな変化が生れることを行政が何か始めなければならないと感じます。何か抜本的な対策がされることに期待します。
これからも、筑波地区、大穂地区、豊里地区、桜地区、谷田部地区、茎崎地区の力になれる様に、自分なりに考え行動していこうと思います!!
つくば市天久保にある大成軒
久しぶりに行って来ました
安定した美味しさの町中華のお店です。
ラーメンや定食が安くてメニューが豊富な昔ながらのラーメン・定食店です。
わたし、この様なお店好きなんでよね。
ラーメンは550円からなんです!!
いつ行ってもお客さんが沢山いるんですが、席数も沢山あるので、待ち時間は少ないイメージです。土日のお昼の時間は並んでおりますよ!!
金曜日はお休みです。
大成軒 学園店
つくば市天久保1-7-13
営業時間:11:30~20:00
定休日:金曜日
つくば市天久保に来た時、食べるものに迷ったら、安定の大成軒がおススメです。